フサホロホロチョウ

(学名:Acryllium vulturinum  英名:Vulturine Guineafowl)



【動物図鑑内検索】


フサホロホロチョウ フサホロホロチョウ
キジ目
ホロホロチョウ科
体長
60〜72cm
尾長

体高

体重
1〜1.65kg
分布
東アフリカ
食べ物
木や草の実、芽、球根、昆虫、節足動物等
主な特徴
草原、森林、砂漠などに小さな群れですんでいます。
ホロホロチョウ科のなかで最も大きい種です。
昼行性で、夜間は樹上で眠ります。
群れを形成して生活し、時には2000羽以上もの大規模な群れを形成することもあります。
危険を感じると警戒音をあげたり走って逃げますが、短距離であれば飛翔することもできます。

繁殖期になるとオスは縄張りを形成し、群れは離散します。
地面を掘り落ち葉や草などを敷いた巣を作り、1回に4〜12個の卵を産みます。
ヒナの面倒は雌だけでなく雄も見ます。
この動物が見られる
主な動物園・水族館
(関東)
多摩動物公園、上野動物園、夢見ヶ崎動物公園、埼玉こども動物自然公園

動物図鑑(どうぶつずかん)TOPへ戻る(動物図鑑に戻る)
TOP・動物写真のホームページ
動物別ギャラリー
動物写真のブログ