| 【動物図鑑内検索】 | 

| 目 | 偶蹄目 | 
| 科 | ウシ科 | 
| 体長 | 150〜180cm | 
| 尾長 | 25〜35cm | 
| 体高 | |
| 体重 | 150〜300kg | 
| 分布 | インドネシア固有種 | 
| 食べ物 | 食性は植物食で、草、木の葉、果実を食べます。 | 
| 主な特徴 | インドネシアのセラウェシ(セレベス)島だけに分布し、 森林内の湿地帯に2〜10頭の小さな群れで生活している水牛(スイギュウ)です。 臆病で神経質ですが、気の荒い一面もあります。 水牛の中では、最も体が小さいです。 生息地の減少、肉や角を目当てにした狩猟などにより生息数は激減しています。 ワシントン条約附属書Iに記載され、取引は厳しく制限されています。 絶滅危惧種(EN)(近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの)です。 | 
| この動物が見られる 主な動物園・水族館 (関東) | 金沢動物園 | 
 (動物図鑑に戻る)
(動物図鑑に戻る)