カナダヤマアラシ


(学名:Erethizon dorsatum  英名:North American porcupine)



【動物図鑑内検索】


(写真をクリックで拡大します)
カナダヤマアラシ カナダヤマアラシ
ネズミ目(齧歯目)
アメリカヤマアラシ科
体長
50〜85cm
尾長
15〜30cm
体高

体重
3.5〜7kg
分布
アラスカ、カナダ、アメリカ合衆国、メキシコ北部
食べ物
食性は植物食で、穀類、果実、木の葉、樹皮、草等
主な特徴
森林に群れを作らず単独で生活しています。
丈夫な爪を持ち、木登りが得意です。夜行性で、昼間は岩陰や樹洞に潜んでいます。
半樹上性で、木の葉や皮を食べますが、地上に降りて植物の根や草を食べることもあります。
カナダヤマアラシは、ヤマアラシ科の動物の中で最も体が大きく、3万本以上の針を持っています。

ヤマアラシ科の動物の鋭い針は、毛が変化したものです。
敵に出くわした時には後ろ向きになり、体当たりして針を刺します。針は適に刺さると適の体に
深く食い込みます。そのため、ヤマアラシを襲う動物はほとんどいません。
この動物が見られる
主な動物園・水族館
(北海道、関東)
上野動物園




動物図鑑(どうぶつずかん)TOPへ戻る(動物図鑑TOPへ戻る)
TOP・動物写真のホームページへ
動物別ギャラリー
動物写真のブログ