
| 目 | 偶蹄目 | 
| 科 | ウシ科 | 
| 体長 | 160cm | 
| 尾長 | |
| 体高 | 85〜90cm | 
| 体重 | 35〜75kg | 
| 分布 | アラビア半島 | 
| 食べ物 | 食性は植物食で、草、木の若芽、地下茎、根、果実などを食べます。 | 
| 主な特徴 | 石が多い砂漠に生息しています。 かつてはアラビア半島、イラク、シリアなどに分布していましたが、 今ではアラビア半島のごく一部に、わずか数百頭ほどしか生息していません。 オリックスの仲間では最も小さく、角はオス、メスどちらにもあります。 1972年に野生個体は一度絶滅しましたが、1962年からアメリカのフェニックス動物園が繁殖した 固体を野生に復帰させて絶滅を防いでいます。 日本では1988年に横浜市立金沢動物園が初めて本種を飼育しました。 ワシントン条約附属書Iに記載され、取引は厳しく制限されています。 | 
| この動物が見られる 主な動物園・水族館 (関東) | 金沢動物園 | 
 (動
          物図鑑に戻る)
(動
          物図鑑に戻る)