ホンドテン

(本土貂)


(学名 : Martes melampus  英名 : Japanese marten)



【動物図鑑内検索】


ホンドテン(本土貂)
(冬毛)

ホンドテン写真館へ

食肉目
イタチ科
体長
(オス)45〜49cm  (メス)41〜43cm
尾長
(オス)17〜23cm  (メス)17〜21cm
体高

体重
(オス)0.9〜1.9kg  (メス)0.8〜1.8kg
分布
アジア東部、本州、四国、九州
食べ物
食性は雑食性で、落ち葉、昆虫、小動物、鳥類、果実等を食べます。
主な特徴
イタチに似ていますが、イタチより大型です。
よく木に登り、主に森林に棲息します。
人家付近にも棲む事もあります。
冬眠はしないで1年中活動し、その活動時間帯は特に定まっておらず、昼夜活動します。
穴や樹洞、建造物の床下や屋根裏に巣を作ります。
夏毛と冬毛で色が違い、毛色にも個体差が大きいようです。
冬は全身が黄色になる「キテン」と、冬でも灰褐色のままの「スステン」の2型にわけられます。
写真はキテンです。
寿命は約10年です。
この動物が見られる
主な動物園・水族館
(関東)
井の頭公園




動物図鑑(どうぶつずかん)TOPへ戻る(動物図鑑に戻る)
(TOP・動物写真のホームページへ)
動物別ギャラリー
(動物写真のブログ)