カラスアゲハ
(烏揚羽)

(学名:Papilio bianor  英名:Chinese peacock)



【動物図鑑内検索】


(写真をクリックで拡大します)
カラスアゲハ(烏揚羽) カラスアゲハ(烏揚羽)
カラスアゲハ(烏揚羽)
チョウ目
アゲハチョウ科
体長
前翅長45〜80mm
尾長

体高

体重

分布
日本では北海道から沖縄まで全土に分布
食べ物
成虫は花の蜜。
幼虫の食草はコクサギ、キハダ、サンショウ、カラスザンショウ、ミヤマシキミ、カラタチなどミカン科の
木の葉ですが、栽培種のミカン類はあまり好みません。
主な特徴
黒っぽく、羽の表が見る角度によって緑色〜青色に輝いて見える美しいアゲハチョウです。
本州南部では年2〜3回発生し、4〜9月頃に見られます。生息域は食草・食樹の生息環境に左右される
ため、本種は基本的に市街地にはいません。
しかし、カラスザンショウなどの食草さえあれば、市街地でも見ることができます。
郊外ではよく見られます。山道等の湿った地面で吸水していることが多いです。
ツツジなどの花で吸蜜します。

香川県では準絶滅危惧種(NT)に指定されています。
この動物が見られる
主な動物園・水族館
(関東)


動物図鑑(どうぶつずかん)TOPへ戻る(動物図鑑に戻る)
(TOP・動物写真のホームページへ)
動物別ギャラリー
(動物写真のブログ)