ロシアリクガメ

(露西亜陸亀)


(別名:ヨツユビリクガメ、ホルスフィールドリクガメ)


(学名:Testudo horsfieldii  英名:Russian Tortoise / Central Asian tortoise)



【動物図鑑内検索】


(写真をクリックで拡大します)
ロシアリクガメ(ヨツユビリクガメ、ホルスフィールドリクガメ)
カメ目
リクガメ科
体長
甲長:12〜20cm 最大22cm
尾長

体高

体重
約1.5kg
分布
中央アジア西部(アフガニスタン、イラン、ウズベキスタン、カザフスタン、パキスタン、
トルクメニスタン、タジキスタン、キルギス、中国新彊西部)
食べ物
食性は植物食で、植物の葉、花、果実などを食べます。
主な特徴
ホルスの呼び名で有名な四本指の小型のリクガメです。
岩石砂漠やステップなどに生息し、農耕地などにも生息します。
長さ3〜4メートル、深さ1メートルに達する穴を掘ることもあり、その中で北部や高地に
分布する個体群は冬季に、南部や乾燥地帯に分布する種は夏季に休眠します。
夏季も冬季も休眠し、年間を通して3か月しか活動しない個体群もいます。
繁殖形態は卵生で、1回に3〜5個の卵を産みます。
牧草や農作物を食害する害獣とみなされることもあります。

生息地の破壊、害獣としての駆除、薬用やペット用の乱獲などにより、生息数は減少しています。
ペットとして日本にも輸入されています。
主に野生個体や卵を採取して孵化させた個体が流通しますが、
日本国内での飼育下繁殖個体も流通しています。
1960年代にイランやソビエト連邦から大量に輸入され、1980年代に流通量は減少しましたが、
1990-2000年に再び流通量が増加、中央アジアや西アジアの旧ソビエト連邦領産の個体が
現在は多く流通しています。

ワシントン条約附属書Uに掲載され、取引が制限されています。
絶滅危惧(VU)(危急種)です。
中国では「一級重点保護野生動物」に指定されています。
この動物が見られる
主な動物園・水族館
(関東)





動物図鑑(どうぶつずかん)TOPへ戻る(動物図鑑に戻る)
(TOP・動物写真のホームページへ)
動物別ギャラリー
(動物写真のブログ)