| プレーリードックです。 8匹いたそうですが、他の子達は 穴に引っ込んでしまったそうです。 (静岡県三島市「楽寿園」のミニ動物園) | 野生のタヌキです。 あわしまマリンパークへ行った時に見かけたそうです。 野ネズミを追いかけていたのですが、 逃げられたそうです。^^; | 大阪の海遊館で撮ったマンボウです。 ボーッとしている表情がいいです。^^ | 
| ツバメの巣作り@ 巣作りを始めた直後です。 | ツバメの巣作りA 一生懸命なツバメの仕事ぶりを 見事に捕らえました! | ツバメの巣作りB だんだん土が盛り上がって きました。 口から粘液を出して 固めています。 | ツバメの巣作りC 旦那様がフン除けを 付けてくれました。 左の写真の1日後です。 | ツバメの巣作りD さらに増築中。 もう完成間近です。^^ | 
| ツバメの巣作りE ツバメがいます。 内部作成中!? | ツバメの巣作りF 一生懸命に 内部を作ってます。^^ | ツバメの巣作りG ツバメが見事に写ってます! 可愛いです。 | ツバメの巣作りH もうほぼ完成でしょうか? | ツバメの巣作りI 巣が完全に乾燥するまで 留守にするようです。 | 
| ツバメの巣作りJ 完成した巣です。 これを撮った翌日ツバメは帰って来ました。 | ツバメの巣作りK なぜか落ちてしまいました・・・ | ツバメの巣作りL 落ちてしまった巣です。 こうして羽でベッドを作って 卵を温めていたんですね。 卵も割れてしまいました・・・(涙) しかし、 別の場所に巣を発見! (続く・・・) | 
 (戻る)
(戻る)